フェルミ推定
フェルミ推定 Fermi Estimate
あなたが住んでいる町(区、市など)に「電柱」は何本ありますか?
あなたが住んでいる町(区、市など)に「郵便ポスト」はいくつありますか?
あなたが住んでいる町(区、市など)に「コンビニ」は何店ありますか?
これらの問いかけに対して、おおよその数を推定するのが「フェルミ推定」です。
これらのおおよその数を推定するのに必要となる最低限の情報とは何でしょうか?
何が解れば、この問いかけに対するおおよその答えが得られるでしょうか?
・あなたが住んでいるところの「面積」は?
・見える範囲(たとえば、10m四方、100㎡内)にある「電柱」の数を数えてみる
・あなたが住んでいるところの「平野部」「山岳部」の割合はどのくらい?
などの付帯情報から推定の精度を向上させていくことが重要です
また、推定した数字の答え合わせ(確からしさ)として、例えば郵便ポストの数であれば、
JP(日本郵便)のホームページからその情報を得ることができます(ローソンも郵便ポストを設置しているので、その設置数も加算する必要があります)
0コメント